1歳(女)、3歳(男)の父親。子育て中の妻を笑顔にしたいブログ。

トイレトレーニング6日目

トイレトレーニング6日目に入りました。

 

興奮して嬉ションしてしまう時を除いてオシッコは自発的に行けるようになりました。

 

ただ、ウンチは出るタイミングがつかめないらしく、毎回失敗してしまいます。

 

ウンチもトイレでできるようになったら、ママからトミカカニクレーン車を買ってあげると言われ本人は喜んでたけど、果たして出来るのか…。

寝る前の儀式

夜布団に入ってしばらくすると息子が必ず喉が渇いたと言ってくる。

 

いつも布団部屋に用意しているストロー付きの水筒を飲みなよ、と言ってもあれはマズイから飲みたくない、と言う。

 

仕方なくキッチンでお茶を入れてあげると喜んで、飲み終わると抱っこをせがんでくる。

 

抱っこするとニコニコになって布団に入って静かに寝る。

 

甘えん坊息子の日常。

 

 

トイレトレーニング

3歳児検診の際にそろそろオムツを卒業させた方がいいとアドバイスを受け、日曜から本格的にトイレトレーニングを始めました。

 

トイレトレーニングの開始日は息子自身に決めてもらいました。

 

教材はカリスマナニー。

 

頻繁にトイレに連れて行って、ひたすら褒める。失敗しても嫌な顔一つせずに、とにかく褒める褒める褒めるやり方。

 

オムツは夜の就寝時のみです。

 

うちの場合は、成功したら大好きなミンティアブリーズとトミカシールも付けました。

 

このミンティアブリーズの効果は絶大で最初の10分で3回もオシッコしてました。

 

遊びに夢中になり過ぎて何度か失敗しるけど、今のところ80%以上は成功してます。

 

昨日の夜はオムツはカサカサしてるからパンツの方がいいなんてことも話してましたよ。

 

トイレトレーニングは子どもではなく親の覚悟ですね。

 

 

 

 

 

 

骨折

昨日は社内のフットサル。

 

年々、体力の衰えを感じております。

 

少し前までは最年少だったのが、最年長に近づきつつあり危機感しかないです。

 

昨日は特にレベルが高く、おじさんは全く足がついて行かず、積極的にキーパーをしましたが、そこでもドジをして右手薬指を末節骨折しました。

 

行く前に妻と子どもから怪我しないでね、と言われた結果がこれです。

 

そろそろ引退も考えなくてはいけないのですが、引退のいの字も考えていないのが本音。

 

まずはしっかり怪我を治して体力アップに努めます。

 

キドキド

今日は妻が友人の結婚式に参列した為、子どもたちと3人でお留守番。

 

当初は近所の公園に行く予定でしたが、雨が降ったりやんだりの繰り返しではっきりしない天候だったので、公園は諦め、車で30分程の所にあるキドキドへ行くことになりました。

 

大人1人に対して子ども2人の面倒をみるのは少し不安がありましたが、家にいてもYouTubeみせて要求が目に見えていたので、思い切って行くことに!

 

2時間以上遊ぶなら1日フリーパスがお得ですと案内係に教えてもらったのでそちらを選択。

 

ボールプールや車のおもちゃ、エアートランポリン、おままごと、いっぱい遊んで6時間滞在しました。

 

妻はとっくに帰宅してましたが、子どもたちは大満足してくれたので良かった良かった。

 

また明日も行きたいそうです。

 

f:id:tsumanoegao:20190622233258j:image

 

f:id:tsumanoegao:20190622233302j:image

 

 

大きくなったら

コパアメリカ2019が盛り上がってきましたね。

 

さて、昨日は息子が大きくなったら消防士さんになりたいと話してくれました。

 

息子には大きい消防車を運転している消防士さんの姿がとにかくカッコいいみたいです。

 

本当はサッカー選手とかパイロットとか医者になってくれたらなーなんて考えたりもしますが、そこは子どもの人生。

 

親がとやかく言う必要はないですね。

 

いっぱい色々な経験をして、本当に自分が好きなことにどんどん挑戦してもらいたいな。

 

東京五輪2020チケット

息子が小山遊園地のポーズをしたので合わせて歌ってあげたら妻に何それと言われ驚愕しております。

 

これが昭和生まれと平成生まれの見極め方ではないかと思ってしまいました。

 

さて、今日は東京五輪2020のチケット抽選結果発表ですね。

 

我が家でも、開会式、閉会式、サッカー、陸上、体操、柔道、水泳、バドミントンを申し込み全部当たったら破産だわーなんて話してましたが、見事全滅です。

 

家でゆっくりと観戦したいと思います。